青木ヶ原樹海にある天然記念物の洞窟、鳴沢氷穴と富岳風穴は行く価値十分!

旅行

お盆休み、どこにも出かけずにダラダラしていたし、
暑いのが苦手なので家にいるのが一番いいと思っていたのだが、

友人が「どっか旅行にでも行く?」といってくれたので、
前から気になっていた山梨県富士山麓の
青木ヶ原樹海にある、天然記念物の溶岩洞
『鳴沢氷穴』が頭に浮かんだ。

真夏でも寒い(0℃~3℃)と評判の洞窟である。

日帰り旅で、現地に着いたらレンタカーを借りて回ることにした。
ちなみに私はペーパードライバーなので友人にお任せである。
楽チン〜♪

山梨県観光マップを手に入れ、早速鳴沢氷穴にGO!
と思ったら、おすすめ観光スポットに『富岳風穴』と書いてある。

ipp

富岳風穴?鳴沢氷穴じゃないの??

情報不足の為、若干混乱しつつスマホで調べてみたら、
鳴沢氷穴から歩いて15分(車で2分)くらいの所に、
これまた天然記念物の洞窟『富岳風穴』があるという。

富士山の周辺には200前後の溶岩洞窟が点在していて、
その一部が整備・観光化されているとのことだ。

なるほどね。

これは2箇所とも見なくてはということで、
2つの洞窟を目指してGO!することにした。

途中で見かけた、棒のようにそびえ立つ木々。

ipp

ipp

途中で見かけた100円のとうもろこし。

ipp

「今だけ100円」という看板に魅せられ、急きょ寄り道して2つ購入。

この辺はトウモロコシが有名なんだね。
他の店は300〜350円で販売していたので超ラッキィ♪

場所は、『道の駅鳴沢』を過ぎて、鳴沢氷穴の少し手前くらいにある、
家族経営っぽいこじんまりとしたお店。

他にも桃などの果物などがたくさん並んでいた。
そして味は今年食べたトウモロコシの中で1番甘くて美味しかった。

品種改良されているだろうか、なんだか最近のトウモロコシは
粒が小さくて皮が柔らかく、昔よりとても美味しく感じる。
皮が歯に挟まらないのが何より嬉しい。

スポンサーリンク

鳴沢氷穴

ようやく鳴沢氷穴に到着。

駐車場に空きがでるまでひたすら待ち、なんとか駐車。

ipp

連休中なので、かなり混んでいる。
写真左側が行列。
建物をぐるりと囲むようにして、裏側まで行列が続いている。

ipp

見るまでには1時間半かかるとのこと。

ここまで来たからには、
どんなに待とうが絶対に見て帰ってやると意気込む私たち。

入洞料は290円(富岳風穴も同じ)。
鳴沢氷穴と富岳風穴のセットなら520円で購入できる。

ヘルメットや靴も貸してくれる。
危ないからね。
ipp

ペットの預かり場所も。
ipp

手作りの注意書きにほっこりする。
ipp

ipp

1時間ほど並んでようやく洞窟入り口に到着。
ipp

たて穴式の洞窟なので、下に下に降りていく。
ipp

目の前に広がる洞窟。
ipp

少し下って、
ipp

下から見上げてみる。
ipp

涼しい、というか寒い。
まさに天然のクーラー。
ipp

天井はかなり低いので、背が高い人は大変である。
頭をぶつけたり、足を滑らせたりしないよう細心の注意を払いながら進む。
ipp

画質が悪くて残念だが雰囲気は伝わるだろうか。
ipp

昔はここで氷を保存していたという。
ipp

写真はイマイチだが、現物はとても美しい光景である。
ipp

いや、来て良かった。
見応えというか、歩きごたえ十分である。

短いからあっという間かと思っていたが、なかなかどうして。
また、人が多いというのも中々よかった。

下に下に降りていくため、足を滑らせないよう、
頭をぶつけないよう、全員が足並みそろえて慎重に歩くので、
なんとなく一体感を感じてしまった。

明日は筋肉痛かもしれない。

スポンサーリンク

富岳風穴

富岳風穴の入り口前の道。
ipp

こちらはそこまで混み合っていなかった。

到着後、すぐに洞窟内に入ることができた。
入り口で「鳴沢氷穴(待つの)大変だったでしょ」とスタッフのおじさんが
親切に労ってくれた。

こちらは鳴沢氷穴ほど狭くないことと、横穴形式の洞窟で歩きやすいので、
そこまで混まないとのことだ。

ipp

確かに勾配は鳴沢氷穴ほどではなく、サクサクと歩きやすい。
ipp

ipp

ipp

昔はここで繭玉や種子を保存していたらしい。
ipp

ipp

光苔。
ipp

出口。
ipp

出た途端いきなり暑い。
jukai

記念に名物の『とうもろこしソフトクリーム』を購入。
ipp

コーンポタージュ味。
うーむ、好みは分かれるかもしれない。

最後に

どちらの洞窟もとても楽しかった。
見る価値は十分あると思う。

入洞料がべらぼうに高い洞窟もあるのに、
かなり良心的でありがたかったし、
スタッフも親切だった。

暑い中、寒い洞窟内に入るギャップがまたいい。
体には悪そうだけどね。

鳴沢氷穴は混んでいたせいもあって、
もう一度じっくりと見てみたいと思った。

鳴沢氷穴は、滑るし急な下り坂なので、
手すりにつかまりながらゆっくりと降りるのだが、
若くても中々大変な道のりだと思う。

そんな中、70歳は超えているであろう老夫婦もいた。
よく頑張ったなと思う。

長袖は必要かと言うと、
長時間いたら相当やばいとは思うが、短い距離なので
忘れちゃったとしても問題はないと思う。

履物は、サンダルの人が数人いたが、
さすがにそれは危険だなと思った。
スニーカーなど滑りにくい靴をおすすめする。

それにしても、ここって一度入ったら出てこれなくなるという
あの青木ヶ原樹海なんだよね。俗説らしいけど。
道をはずれさえしなければ、いたって自然豊かな美しい森である。

大満足の日帰り旅行だった。
車の運転お疲れ様、ありがとう。

タイトルとURLをコピーしました