手首のほくろを取ったので、経過報告をしてみる

お役立ち

物心ついたころから、手首にあった長い付き合いのほくろ。
直径約2mm。平坦で色が濃いほくろだ。

そんな長いつきあいのほくろだが、
別件の皮膚疾患でクリニックに行ったついでに、
思い立って取ってもらうことにした。

毎日目にする場所にあるので、
ずっと気になっていたからである。

何十年もの付き合いだが、ぶっちゃけ愛着もない、
無いなら無いにこしたことがない。

濃い色のほくろを取ってもらうのは初めてで、
まだ若い先生なので経験的に不安はあるが、
女性の先生だし、たぶん丁寧にやってくれる(はず)だろう。

腕だったら、万が一処置に失敗したという事があっても
心のダメージが少ないだろうし。

レーザー治療での処置となる。

スポンサーリンク

ほくろ除去

クリーム状の麻酔を塗布。
麻酔がきいてきたら、早速レーザー治療開始。

皮膚の焦げる匂いと、若干チクッとした感じもあるが、
特に痛くもない。
サクッと完了した。

ドキドキしながら見てみると、
思ってた以上に深い穴が出来ていた。

目視で奥行き1.5mmくらいの円柱の穴ができてる感じ。
2017-05-30 14.22.04

ほくろの色素沈着の度合いによって、
深くなりそうな時は、数回に分けて削ると聞いたことがあるので、
これくらいの穴なら許容範囲なのかな?

こんなに深くて元に戻るのかな〜と、少しビビリながらも
きっと大丈夫と言い聞かせ帰路につく。

ちなみに後日来院して様子を見せてくださいねなどとも言われず。

こんなもんはお手のもんで、再度見る必要もないということなのだろう。
まあ何かあったらまた来るしね。

こんな感じだが、何回も来ている六本木のクリニックなので
自分的な信頼度はかなり高い。

先生は保険診療で出来る範囲をちゃんと考えてくれるし、
看護師さんたちも優しい。
特に自費診療でもかなり良心的な価格なのが有り難い。
渋谷の皮膚科では1万と言われたこのほくろが、1,000円。何この差。
皮膚科はピンきりである。

話は戻るが、

先生いわく、血が止まったら絆創膏とっていいですからねとのこと。

だが中々血が止まらない。
お風呂にも入りたい。

というわけで家にあった傷パワーパッドを貼ってみる。
ネットでも評判いいし、これなら間違いはないだろう。
(実は家に常備しているほどの愛用者)

水仕事をしても、シャワーを浴びても剥がれたりしないのが有り難い。

2017-05-30 14.08.27

3日に一回くらいは傷パワーパッドを交換する。

やや日数はかかるが、
パッドがコチコチに固くなる日(血や液がもう出てないという証拠)が
必ず来るので、そうなったらもう剥がしてもいい。

スポンサーリンク

経過観察

6日目。
2017-05-30 14.11.58

傷パワーパッドは、傷を潤しながら治すというしろものなので、
まだ血が滲んでいる。再度新たなパッドを貼る。

12日目。
もうパッドは貼っていない。
まだ若干凹みがあるものの、穴はだいぶ埋まっている。
2017-05-30 14.14.32

18日目。
ほぼ平坦だが、微妙に凹みはある。
2017-05-30 14.16.24

54日目。
凹みもほぼなくなり、赤みも小さくなってきた。
2017-05-30 14.17.21

77日目。
うっすらと赤みがある程度に。

赤みが取れるまであと数ヶ月かかるとは思うが、
ここまで来るともう安心。

注意しているのは、紫外線に当てないことぐらい(長袖着たり、日焼け止め塗ったり)。

今現在。
120日目ぐらいだろうか。

気づいたらもうわからない感じになっていた。
(中央のほんのり丸く赤い部分が元のほくろが合った場所)
20170828

ほくろで悩んでいる人の参考になると幸いである。

タイトルとURLをコピーしました